GA4は、ウェブサイトやアプリのユーザー行動を分析するための強力なツールです。

しかし、2023年7月からUAの計測が停止したことでGA4へ移行した方にとっては新しいインターフェースと機能に慣れるまでには時間がかかることもあります。

GA4のデータの見方やレポート作成を一から学び直す必要があるといっても過言ではありません。

この記事は、そんな方々に向けてGA4のレポート作成を効率よく行う方法を解説します。GA4の基本的なレポートの見方、Looker Studioを使用した簡易的なレポート作成が気になる方はぜひご覧ください。

超基本!GA4レポートの見方を簡単解説

GA4のレポートは、初めて触る方には少々複雑に見えるかもしれません。

しかし、基本的な要素をしっかりと理解すれば、非常に強力な分析ツールとして活用できます。ここでは、GA4レポートの基本的な見方を簡単に解説します。

レポートの概要

GA4のレポートには多くの項目が用意されています。

ユーザーの獲得元やイベント・ページとスクリーン等の最低限の要素はデフォルトで用意されていますので、見たい項目が用意されているかをまず確認しましょう。

押さえておいた方が良いGA4のデフォルトレポート

いくつものレポートがありますので、ここでは最低限押さえておいた方が良いレポートをご紹介します。

・リアルタイムレポート

 サイトに現在アクセスしているユーザーの情報をリアルタイムで表示します。

現在の数値はもちろんですが、GTMで設定した内容が反映されているかなど分析設定の状況確認にも使用できます。

・ユーザーレポート

Webサイトやアプリを閲覧したユーザーの獲得元を確認することができます。

自然検索が多いのか、メルマガからの流入が多いのか等の傾向も把握できます。

・イベントレポート

GA4では、ユーザーがサイトで行ったアクションを「イベント」としてトラッキングします。例えば、ボタンのクリックやフォームの送信、ページのスクロールなどがイベントとして記録されます。

Webページ上でのユーザーの動きを把握したい場合はイベントレポートを見ましょう。

・コンバージョンレポート

コンバージョンとして設定したイベントがどれだけ発生しているのかを確認できます。

申込み状況を把握する際には必ず見るようにしましょう。

もっと分析したいなら探索レポートを使う

デフォルトで用意されているレポートが物足りない、満足できるだけのデータを収集できない場合は探索レポートを使いましょう。

探索レポートはディメンションと呼ばれるページタイトル等の数字を伴わない項目、指標と呼ばれるセッション数等の数字を表す項目をかけ合わせることで自由にレポートを作ることができる機能です。

デフォルトのレポートに比べると自由度が増す反面使いづらさはありますが、

慣れてくると探索レポートで望むデータを取得できるようになります。

まずはページタイトルとセッション数をかけ合わせることでページ単位でのセッション数を確認するなど基本的な分析に使ってみてください。

慣れてきたら他のディメンションとかけあわせたり、セグメントやフィルタなどの応用機能も使ってみましょう。

超便利!Looker Studioで見たいデータだけを

Looker Studioは、GA4のデータをより詳細に、そして柔軟に分析するための便利なツールです。GA4が提供する基本的なレポート機能だけでは不足する場合、Looker Studioを使って高度な分析を行うことができます。このセクションでは、Looker Studioの基本的な使い方と、GA4データを効率よく分析するためのテクニックを解説します。

LookerStudioとは:https://cloud.google.com/looker-studio?hl=ja

カスタムダッシュボードの作成

Looker Studioの最大の特長の一つは、カスタムダッシュボードの作成機能です。GA4で取得できるデータは多岐にわたるため、全てのデータを一度に分析するのは非効率的です。カスタムダッシュボードを作成することで、自分が重要だと考えるKPI(Key Performance Indicator)だけを一覧表示することができます。

▼GA4における日別のセッション数とエンゲージメント率を表示した表

LookerStudioの特徴は可視化が簡単で、色々な形式にデータを表示可能な点にあります。

▼表示例

標準レポートと同様にディメンションと指標を設定するだけで上記のようなグラフを作成することができます。

また、設定できる項目はGA4とLookerStuidoを連携した時点で自動で生成されるので、

選択肢から見たいデータを選ぶだけで設定ができます。

テンプレートも複数配布されていますので、利用目的に応じて活用してみてください。

テンプレート一覧:https://lookerstudio.google.com/u/2/navigation/templates

実践!Looker Studioでレポート作成

次は実際にレポートを作成する段階です。

このセクションでは、Looker Studioを使って具体的なレポートを作成する手順を詳しく解説します。

設定手順の紹介

最初に行うべきことは、GA4とLooker Studioを接続することです。これにより、GA4のデータをLooker Studioで分析できるようになります。

LookerStudioはGA4だけではなくGoogle広告やスプレッドシートとも連携可能です。

GA4でレポートを作ることに慣れてきたら複数のデータソースを連携して横断的な分析も試してみてください。

接続手順

  • Looker Studioのダッシュボードにログインします。
  • 「作成」もしくは「空のレポート」から新規でレポートを作成します。
  • 上部のメニューから「データソース」を選択します。
  • 「新しいデータソースを追加」をクリックし、GA4を選択して完了です。

まとめ

GA4のレポート機能やLookerStudioのレポート作成を通して分析をすることで、

現状の把握やページの改善を行うことはWebサイトを持っている方にとっては必須の業務です。

今回紹介した機能やサービスをぜひ使ってみてください。

なお、Irisグループではサイト分析において見るべき基本的な内容を分かりやすくまとめたテンプレートやレポートの見方マニュアルもご用意、無料で配布しております。

▼テンプレートイメージ

「GA4を触ってみたけどやっぱり難しい」「Looker Studioでデータの見える化をしたいけどいまいち方法が分からない」などでお悩みの方はぜひお問い合わせください。